2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

深夜の謎/補遺その2

続いて、小学館版《名探偵ホームズ全集》の『赤の怪事件』、訳者は偕成社版と同じ久米元一である。ぼくの手元にあるのは、1983年から1984年にかけて出た上村一夫挿絵のものだが、じつはこれは1973年から1974年に出版された小学館版《ホームズ全集》の再刊本…

深夜の謎/補遺その1

ところで、山中ホームズ以外の児童向けリライトはどうなっているのか。最初の『緋色の研究』(山中版では『深夜の謎』)について、手元にあるいくつかの訳を見てみよう。

MWAジュヴナイル賞1966年

1966年のMWAジュヴナイル賞の受賞作は、レオン・ウェア作の The Mystery of 22 East (1965) である。この作品は『恐怖の第22次航海』の題名で、学習研究社の《少年少女サスペンス》シリーズの推理篇の一冊としてとして邦訳されている。

MWAジュヴナイル賞1964-65年

1964年のMWAジュヴナイル賞を受賞したのは、フィリス・A・ホイットニーの Mystery of the Hidden Hand。ホイットニーは第一回(1961年)に続いて二度目の受賞である。この作品も邦訳されていないので、読めない。

MWAジュヴナイル賞1963年(承前)

1963年は、MWA最優秀長篇賞はエリス・ピーターズの『死と陽気な女』に授与され、ロバート・L・フィッシュが『亡命者』で処女長篇賞を受賞、ジョン・ディクスン・カーがグランド・マスターになった年である。

『ぬすまれた宝物』ウィリアム・スタイグ

評論社の「児童図書館・文学の部屋」シリーズの一冊。赤木かん子の『かんこのミニミニ子どもの本案内』で紹介されていたので、読んでみたのだが、近くの市立図書館に行くと推薦図書となっていて、いっぱい並んでいた。

3月の屋根裏の散歩会

場所 豊島区勤労福祉会館(東京都豊島区西池袋2-37-4) http://www.toshima-mirai.jp/center/e_kinrou/ 読書会テキストは 「今さらながら、この本を読む」シリーズ第1弾 『ユダの窓』カーター・ディクスン ハヤカワ文庫・他 散歩会は概ね午後2時〜5時。 …

MWAジュヴナイル賞1963年

MWAジュヴナイル賞の1963年から1965年までは、受賞作、候補作を含めて、邦訳は一作もない。したがって、ぼくは読むことができない。

ゆうれいのでる農場

さて、第二回のMWAジュヴナイル賞は、1961年に発行された児童ミステリから選出されている。前年の『のろわれた沼の秘密』に続いて、フィリス・A・ホイットニーが The Secret of The Tiger's Eye でノミネートされたものの、エドワード・フェントンの『ゆ…