2007-01-01から1年間の記事一覧

ロマン・フィユトン(6)

■ロマン・フィユトン/エミール・ガボリオのルコック探偵シリーズ ――フランス 1840年代〜1860年代 ガボリオの略歴について、簡単に触れておこう。 エミール・ガボリオは、1832年にフランス南西部の町ソージョンで生れた。公証人だった父親について各地を転々…

ロマン・フィユトン(5)

■ロマン・フィユトン/ガボリオと探偵小説の現実性 ――フランス 1840年代〜1860年代 中島河太郎は東都書房版・世界推理小説大系6巻『ガボリオ』の解説を、こう書き出している。 現代の推理小説の読者では、ガボリオの作品とは縁がないかもしれない。戦後この…

ロマン・フィユトン(4)

■ロマン・フィユトン/デュマとポーの仏訳 ――フランス 1840年代〜1860年代フレイドン・ホヴェイダの『推理小説の歴史はアルキメデスに始まる』は、フランス大衆小説について、こう語っている。 謎解き小説だけを推理小説ときめてかかる必要もないだろう。探…

ロマン・フィユトン(3)

■ロマン・フィユトン/ポール・フェヴァルとポンソン・デュ・テラーユ ――フランス 1840年代〜1860年代 ポール・フェヴァルは王立裁判所判事の父と貴族出身の母の間に、五人兄姉の末っ子として、1816年にレンヌで生まれた。もともと生活は楽ではなかったが、1…

ロマン・フィユトン(2)

■ロマン・フィユトン/ウージェーヌ・シューと『パリの秘密』 ――フランス 1840年代〜1860年代 十九世紀前半、とくに1830年代から50年代のフランスは、ヴィクトル・ユゴーに代表されるロマン主義の時代であった。ロマン主義とは、古典主義時代の規範や制約に…

ロマン・フィユトンについて

■ロマン・フィユトンについて ――フランス 1840年代〜1860年代 十九世紀フランス大衆小説は新聞連載小説(ロマン・フィユトン)としてはじまった。フランスの探偵小説も、その枠のなかで生成し発展することになる。

「刑事の回想録」

■「刑事の回想録」 ――イギリス 1850年代〜1860年代 「犯罪実話読物の系譜」の項でも述べたように、ウォーターズの『ある刑事の回想録』(1852米版/1856英版)以降、英国では世紀末にかけて「刑事の回想録」と銘打ったものが多数出版された。これらは現職ま…

センセーション・ノヴェル(6)

■センセーション・ノヴェル(6)/その後のコリンズ 『娯楽としての殺人』のウィルキー・コリンズの項には、以下のような文章がある。 ディケンズはおなじ時代のほとんどすべての作家に影響を及ぼしたが、彼に影響をおよぼした小説家はただひとりコリンズの…

センセーション・ノヴェル(5)

■センセーション・ノヴェル(5)/ウィルキー・コリンズと『月長石』 ウィルキー・コリンズに戻ろう。 『月長石』*1について語るときに必ず引用されるのは、T・S・エリオットの「最初にして最長、最良の現代イギリス探偵小説(modern English detective n…

センセーション・ノヴェル(4)

■センセーション・ノヴェル(4) シモンズは『ブラッディ・マーダー』で、チャールズ・フェリックス Charles Felix の『ノッティング・ヒルの怪事件』 The Notting Hill Mystery について触れている。1862年から翌年にかけて週刊誌《ワンス・ア・ウィーク》…

センセーション・ノヴェル(3)

■センセーション・ノヴェル(3) コリンズが「世界最初の長篇探偵小説」と言われることもある『月長石』を発表したのは1868年である。この作品に触れる前に、1860年の『白衣の女』からはじまったセンセーション・ノヴェルのブームの中で書かれた、その他の…

センセーション・ノヴェル(2)

■センセーション・ノヴェル ――イギリス 1850年代〜1860年代 チャールズ・ディケンズ(1812-1870)がある程度重要な役割をする職業的探偵を登場させたのは『マーティン・チャズルウィット』(1843-1844連載)が最初だった。この物語で殺人事件を捜査するのは…

センセーション・ノヴェル

■センセーション・ノヴェル ――イギリス 1850年代〜1860年代 ポーによって生み出された「探偵小説」は、当時の読者に実際に受けたのだろうか。『娯楽としての殺人』によれば、 ポーは私信のなかで、大衆は彼自身がより価値のあるものとかんがえている仕事より…

またピカレスクについて

今日は飲み会で「ピカレスク小説」の話題が出た。で、鹿島茂の『悪党(ピカロ)が行く』の話になったのだが、鹿島茂が「姦しゲル」と聞こえて、最初なんだか分からなかった。「うちら陽気な、かしましゲル」ってナンだよ。悪党が行く ピカレスク文学を読む (…

ピカレスク小説についてもう一度

気になったので、英語版ウィキペディアの Picaresque novel を見てみた。http://en.wikipedia.org/wiki/Picaresque_novel

なんだかなあ

またしてもウィキペディアについてのグチっす。いちいち取り上げていてはきりがないのだが「アンチ・ヒーロー」とか、「物語の類型」とかスゴイ内容になっている。もうアニメ、ゲーム、特撮ファンたち(ばかり?)が、好き勝手なことを連ねている状態だね、h…

ピカレスク小説

ピカレスク小説って、「悪漢小説」っていう訳語の誤解からか、悪党が主役の小説全般を指して使われることがあるが、本来は「16世紀〜17世紀のスペインを中心に流行した小説の形式」で、主人公が悪漢(ピカロ)でないものもあるらしい。ウィキペディアの「ピ…

『シャーロック・ホームズの世紀末』

シャーロック・ホームズの世紀末作者: 富山太佳夫出版社/メーカー: 青土社発売日: 1993/11メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (12件) を見る

『名探偵はなぜ時代から逃れられないのか』法月綸太郎

図書館から借りてきて、読み始めた。面白い。

ガボリオとポール・フェヴァル

『ルコック探偵』の第二章「家名の栄誉」は、事件の過去にさかのぼった物語で、全体の6割以上ある。革命を背景にした歴史小説、秘密結婚やら政略結婚をめぐる家庭悲劇、恋愛と冒険がごった煮になっている。「恋と冒険」というと面白そうだと思うかもしれな…

「アンダーワールド2」

[rakuten:book:11839536:detail]またもや、オネーチャン・アクションもの。

ミステリマガジン

今月は「愛しのレイモンド・チャンドラー」特集。村上春樹訳の「ロング・グッドバイ」がちょっとだけ読める。小鷹信光氏が、一人称がどうなるのか気にされていた。まさか「僕」ではあるまい、とおっしゃっていたが、一抹の不安をぬぐえないようだった。「私…

「プロデューサーズ」

プロデューサーズ オリジナル・サウンドトラックアーティスト: サントラ,メル・ブルックス出版社/メーカー: ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル発売日: 2006/03/24メディア: CD クリック: 7回この商品を含むブログ (20件) を見るやっとみました…

「イーオン」

[rakuten:book:11877998:detail]

黒水仙の美女

TVの江戸川乱歩の美女シリーズ、天知茂の明智小五郎である。[rakuten:asahi-record:11655841:detail]

ロマン・フィユトン(続き)

忘れないうちに、『「パリの秘密」の社会史』の第一章「新聞小説の時代」の要約の続きを。

ロマン・フィユトンについて

ガボリオを読むのに飽きて、雨が上がったのを幸い、自転車で浦安図書館に行き、『「パリの秘密」の社会史―ウージェーヌ・シューと新聞小説の時代』を借りて、読みはじめる。

ガボリオ・ガボレイ

東都書房の《世界推理小説大系》は1962年から65年にかけて出版された。名作や人気作を羅列しただけの全集と違い、欧米の推理小説史を俯瞰できるように編集された全集で、この種の大系全集としては、戦前の博文館の《世界探偵小説全集》(1929-30)と双璧をな…

『名探偵たちのユートピア』石上三登志

名探偵たちのユートピア (キイ・ライブラリー)作者: 石上三登志出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2007/01/30メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 13回この商品を含むブログ (23件) を見る

しばらく準備

ポーまで書いたので、次は「ポーからドイルまで」の予定。で、ここがじつは弱いのである。ほとんど読んでいる作品がない。